当ブログの記事にはプロモーションが含まれます
結婚相談所のパートナーエージェントってよく聞くけど実際どのくらい結婚できるの?
結論から言うと、数ある結婚相談所の中でも、パートナーエージェントは成婚率No.1です!
30代以上の人やアプリや合コンなどで婚活疲れ中の人にオススメ。メリットとデメリットを紹介するね。
私もパートナーエージェントで出会って結婚したよ♡
そもそも結婚相談所とは?
婚活アプリとの違い
結婚相談所は、結婚願望が明確にある独身の男女が効率よく出会うためのサービスだよ。
結婚相談所は会員制で入会すると希望条件などをヒアリングしてもらい、それをもとに担当のコンシェルジュ(仲介さんなど呼び方は相談所によっ て異なります)が自分に合いそうなお相手を探して提案してくれます。
婚活アプリとそんなに違うの?
アプリとの大きな違いは生身の人が間に入っているというところです。
性格、条件面などプロの目線で合いそうなお相手をマッチング提案してくれます。
コンシェルジュから提案された お相手のプロフィールを確認し、「会ってみたい」と思ったらお見合いが成立します。
相談所によりますが、マッチング後にアプリのように面倒なメッセージのやり取りはなく、日程や待ち合わせ場所も相談所側が提案してくれるので、こちらは候補から選択するだけでお見合いのセッティングが完了します。
実際に出会う前のアプリ内でのメッセージのやり取りが疲れるって人にはおすすめ!
でもアプリみたいに自分でお相手の検索して写真やプロフィールチェックしたり「いいね」的なアクションしたい気もする…
それ全部、相談所でもできるよ!
ほとんどの結婚相談所で、婚活アプリのように自分で条件設定して検索して、お相手のプロフィールを見たり、自分から会ってみたい、とアクションすることが可能です。
また、AIによるマッチングも取り入れているところもあります。
アプリでできることはそのままに、さらに担当スタッフさんがついて手厚いサービスが受けられるってことね!
それだけじゃないよ^^
婚活アプリと比べて、結婚願望が明確な人しかいないのも相談所の大きな魅力です。
婚活アプリ利用経験もありますが、もちろん誠実な人も多い一方で、結婚より恋人探しをしている人や遊び相手を探している人、もっとひどい場合、何かビジネスの勧誘目的や、既婚者なのに隠して登録している人がいる、と言う話もよく聞きます。
相談所がアプリに比べて結婚願望の本気度が高い人が圧倒的にに多いのにはいくつかの理由があります。
- 料金が安くない
- 独身証明書や年収証明書など提出書類が多くて登録が面倒
- コンシェルジュなど生身の人間が仲介に入っている
ここまで準備してまで遊びたい人はよっぽどの暇人だね!
内容 | 結婚相談所 | アプリ |
---|---|---|
サポートしてくれる人がいる | ⭕️ | ❌ |
自分でお相手検索ができる | ⭕️ | ⭕️ |
プロフィール作成してくれる | ⭕️ | ❌ |
独身証明書や収入証明書の提出がある | ⭕️ | 🔺 |
会う前にメッセージのやり取りがある | ❌ | ⭕️ |
結婚前提の出会い | ⭕️ | 🔺 |
AIマッチングや価値観診断がある | 🔺 | 🔺 |
パートナーエージェントの基本情報
多くの個人情報を預けるわけですがら運営会社も大切です。
パートナーエージェントの運営会社
運営会社はタメニー株式会社という会社です。
会社名 | タメニー株式会社 Tameny Inc. |
---|---|
事業開始 | 2006年9月15日 |
本社所在地 | 東京都品川区大崎1-20-3イマス大崎ビル 3階 アクセスマップはこちら |
代表者 | 代表取締役社長 栗沢 研丞 |
資本金 | 44百万円(2023年6月30日現在) |
上場証券取引所 | 東証グロース市場 |
上場企業だね!
プライバシーマークも取得しているし、暴力団追放運動推進都民センターという団体にも登録しているから安心。
パートナーエージェントのコースと費用
コースと料金をご紹介!
コースとプラン
- コンシェルジュライトコース
- コンシェルジュコース
- エグゼクティブコース
下記プランに該当する人は応援としてコンシェルジュライトコースとコンシェルジュコースをお得に利用出来ます。
- シングルマザー応援プラン
- U29プラン
- 30・31歳応援割プラン
コンシェルジュライトコース
通常 | シングルマザー 応援プラン | U29プラン | 30・31歳応援割プラン | |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
月会費 | 15,400円 | 9,900円 | 13,200円 | 14,300円 |
登録料 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
成婚料 | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 |
【主なサービス内容】
- コンシェルジュによるお相手の紹介:4人/月
- 自分でコンタクト希望を送れる人数:13人/月
- 成婚コンシェルジュとの定期面談:なし
- このコース限定の特徴:オンラインでの活動を中心としたお手軽コース
- メール・お電話での相談 :OK
コンシェルジュコース
人気No.1コース
通常 | シングルマザー 応援プラン | U29プラン | 30・31歳応援割プラン | |
---|---|---|---|---|
初期費用 | 104,500円 | 52,250円 | 52,250円 | 69,300円 |
月会費 | 19,800円 | 11,000円 | 17,600円 | 18,700円 |
登録料 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
成婚料 | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 | 55,000円 |
私も人気No.1のコンシェルジュコースにしたよ🫶🏻
【主なサービス内容】
- コンシェルジュによるお相手の紹介:6人/月
- 自分でコンタクト希望を送れる人数:6人/月
- 成婚コンシェルジュとの定期面談:3ヵ月ごと
- メール・対面・お電話での相談:OK
- このコース限定の特徴:会員の約90%が活用してる1番人気のコース
シングルマザーの人、29歳以下の人、30歳、31歳までの人ならだいぶお得🩵
エグゼクティブコース ※関東/近畿/東海限定
- 初期費用
関東308,000円 近畿・東海198,000円 - 月会費
関東38,500円 近畿・東海29,700円 - 登録料33,000円
- 成婚料55,000円
【主なサービス内容】
- コンシェルジュによるお相手の紹介:8人/月
- オーダーメイド紹介
希望条件にあなたのこだわりを追加して、お相手を紹介:1人/月 - 自分でコンタクト希望を送れる人数:16人/月~
- 成婚コンシェルジュとの定期面談:毎月
- メール・対面・お電話での相談:OK
- このコース限定の特徴:プロのコーディネート、お買い物同行、デートプランの提案、他
パートナーエージェントの登録から成婚までの流れ
- 資料請求→登録後、プロフィールを準備、公開
- 紹介、申込などでお相手マッチング
- 初デート(30〜45分程度お茶のみ)
- 仮交際へ進む or 終了
- 仮交際(同時進行中の複数の人と何度かデート)
- 本交際へ進む(1人に絞る) or 終了
- 本交際(1人の人と何度かデート)
- 成婚退会 or 終了、⒉ に戻る
まずは公式HPで資料請求、または公式HPから来店予約をして無料面談を受けます。この時点ではまだ登録するか決まっていなくて大丈夫🙆♀️
資料や無料面談をしてみて、登録を決めたら、登録はお近くの店舗で行います。
登録するとまずコンシェルジュからインタビューを受けます。その内容と、話した時のこちらの雰囲気を捉えて客観的視点でプロフィール文を作成してくれます。
その間に自分でもプロフィールの欄を埋めておきます。そしてプロフィール写真を撮影。
私は相談所から紹介してもらったところで撮ってもらいました。データはディスクとして即日受け取れます。また、その時に全データをスマホに送らせてもらえました!サービスで数枚現像した写真ももらえました。
受け取った写真データは全てコンシェルジュにメールでシェア。
写真とプロフィールの準備が完了したら紹介がスタート。
紹介、検索、申込みでマッチング。
初回デートは30〜45分程度でお茶のみだったので気楽に出来ます。基本は自分のドリンク代は自分で払うルールですが初回から男性が払ってくださることが多かったです。
時間をルールとしてお互いに認識しているから帰るタイミングを言い出しにくいとか帰りづらくならないのはいいね!
お見合い終了後に、2回目も会ってみたいかどうかの回答を24時間以内にします。
お互いが次も会ってみたいと思えば仮交際成立。仮交際が成立すると、お相手のフルネームと連絡先を知ることができます。
仮交際中は自由にやり取りとデートを重ねます。
デート2回目以降でやっぱり終了したいと思ったら担当のコンシェルジュに伝えると終了させてくれます。
自分で直接お相手に終了を伝えなくていいのは気持ちが楽だよね。
パートナーエージェントのメリット
全国には結婚相談所は約4000社あると言います。
その中で大手と言われるところは5〜6社。
- ツヴァイ
- ゼクシィ縁結びエージェント
- サンマリエ
- パートナーエージェント
- オーネット
- ノッツェ etc……
この中で私が相談所選びの際に意識したことは
30代以上におすすめで成婚率が高い!ということ。
婚活は時間との戦いでもあると思ったので…
1つずつ見ていきます。
成婚率・婚姻率、業界NO.1!
これはせっかく相談所に入会してまで婚活するわけですから一番大切ではないでしょうか。
成婚率や婚姻率はこの後に紹介する2つの理由(サポートの手厚さ/出会える人の多さ)などが直結してくるのだと思われますが、その他にもポイントが!
成婚率・婚姻率No.1のポイント
●婚活アプリでも使われていたりするAIですが、相談所でもAIを使ってマッチング提案してくれるところもあります!パートナーエージェントもその1つ。コンシェルジュや自分自身の主観だけでなく本当の客観的な視点で合う人を提案してくれます。
●価値観診断を受けられるところもあります。
パートナーエージェントでも入会してから受ける心理テストみたいなテストを行うことで見えてくる自分の価値観、本質的な部分でマッチングする人を見極めてもらえます。
●成婚コンシェルジュによるマッチングとサポートで、出会ったその後も成婚退会まで、さらには婚姻まで背中を押してサポートしてくれます。
コンシェルジュによるサポートの手厚さ
パートナーエージェントはコースによっても異なりますが、専任のコンシェルジュがついてくれます。
ピッタリのお相手の紹介だけでなく、こちらの希望するお相手の条件や理想の結婚生活、趣味や好きなことなどをリサーチし、そして会話しながらこちらの人となりや雰囲気を捉えてプロフィール文を作ってくれます。
アプリでは自分で考えなくてはいけないプロフィールも客観的視点から素敵に制作してくれるので有り難かったです。
お相手の提案や活動状況の確認だけでなく、お相手と初めてお見合いした後の感触を確認し、お相手のコンシェルジュと連携し、どのように思ったか率直な気持ちを聞き出してくれます。
もちろんこちらが感じた印象もお相手のコンシェルジュと共有されますが、全てが筒抜けというわけではなく、好印象同士だった場合、2人が2回目以降のデートも上手くいくようにサポートしてくれます。
会員数が多いなど、多くの人と出会える可能性!
実はパートナーエージェントは複数の他社相談所と提携していて、多くの人との出会いの可能性が広がります。
ちなみに私と夫も別々の相談所でした笑
話を聞いてみたところ、コンシェルジュと密にやり取りをしていた私と比べても、夫はコンシェルジュさんなどに頼るのが苦手で最初以外ほとんど面談や相談はしなかったと言っていました。
男女の差や性格の差もあると思いますがそもそものサポートの手厚さ具合も相談所によって違うように感じました。
結局他社の会員とも出会えるのなら、会員数はあまり関係ないのではないかと思い、それなら成婚率や婚姻率がNo.1でしっかりサポートしてもらえ、効率よく紹介、お見合い出来るパートナーエージェントがいいな、ということで探しました。
出会い方は色々!
コースよっても異なりますが出会い方は色々あります。
- コンシェルジュからの紹介
- 会員専用サイト内で自分で検索
- お相手からの申し込み
- 会員内お見合いパーティーに参加する
●コンシェルジュからの紹介
担当コンシェルジュから紹介があります。価値観テストやAIも参考にしているところもあります。プロの目線で自分に合いそうなお相手を紹介してくれます。
紹介してもらった人のプロフィールを確認し、会うか、会わないかは自分で決めます。
●会員サイト内で自分で検索
入会すると専用のサイトに入れます。そこで条件を入れて検索してプロフィールを見ることができます。
気になる人がいたら自分からお申し込みすることができます。通勤や休憩時間、暇な時など隙間時間にも見ることができてよかったです。
●お相手からの申し込み
お相手のコンシェルジュからの提案による申し込みやや同じように会員が自主的に検索して申し込んでくれることもあります。
会うか会わないかをサイト内で回答できたりします。
●会員内お見合いパーティーに参加する
相談所によっては時々少人数で開催される会員限定のパーティーに参加を希望することもできます。どんな方が参加するのかは当日行って実際に会うまでわからないようです。私は参加することはなかったのですが、申し込みは自由です。
以上のことから、本気で最短で結婚したい!と思う人には結婚相談所とてもおすすめだと思います。
私も入会は30代を過ぎていたので効率よく活動できたのはとてもよかったです。
また、入会する際の年齢によって割引価格で利用できます。割引対象でなかったとしても婚活は早めの行動がプラスに出ます。
パートナーエージェントのデメリット
ここまでメリット、私が相談所婚活にした理由について紹介してきましたが、当然いいことばかりじゃありません!
料金が安くない ※コースによる
●まず料金は入会料金、登録手数料、月額費、成婚退会料などがかかってきます。
月額費はコースによって異なります。アプリのような感覚て利用することもできるのですが、その場合料金は安いくなります。
また、成婚料が無い相談所もありますが、パートナーエージェントは成婚料がかかります。(私の時は約5万円でした)
ただ、成婚料が10万円以上するところや、お見合いする度にお見合い料がかかるところもあるから、その点パートナーエージェントは良心的。
お見合い料はないところもあります!お見合いする度にお金がかかると思うと出会いに消極的になりそうよね…
コンシェルジュとのやり取り多め
●相談所やコースによっても異なりますがコンシェルジュからはわりと連絡がきたりします。状況確認や困っているこがないかななどのヒアリングなどです。
あまり構われたくない、面倒だから1人で頑張りたい、と言う人には向いていないかもしれません。
ただ、選ぶコースによって、婚活アプリのように干渉されずに利用することも可能です。サポート具合はコースによって変わってきます。
そのため担当コンシェルジュとの相性重要
●コースによってはコンシェルジュとのやり取りも多いですし、色々と相談できるのでとても頼もしく二人三脚で頑張っているような気持ちになりますが、プロのコンシェルジュも1人の人なので、やっぱり自分との相性の良い、悪いはあります。
またコンシェルジュとの相性は活動のモチベーションややりやすさ、効率などにも影響してくるので大事です。
合わないと思ったら、別のスタッフに伝えて担当者を変えてもらうことも可能の所がほとんどですので、モヤモヤを我慢せずに早めに変更希望を出してみるといいかもしれません。
パートナーエージェントの口コミ・評判
気になる口コミをまとめました。
担当コンシェルジュとの相性は大きく影響しているようです。
私自身も担当のコンシェルジュが親身になってサポートしてくれるタイプの方で、とても頼もしかったですし、何かあれば(かなり些細なことでも)すぐにメールや電話で相談していました。
せっかく登録料等を支払って入会しますので、もし担当のコンシェルジュとの相性が良くないと感じた場合は、別のスタッフに言って変更してもらえるので、退会を決める前に相談してみてくださいね。
まとめ
今回は実際に結婚相談所に入会して途中お休みした時期も含めて約1年間婚活をして結婚した筆者による相談所婚活の解説でした!
婚活は年齢が1日でも若いうちに始めた方が良いと言われる世界です。。
私はアプリはやったことがありましたが相談所へ入会したのは30歳を過ぎていました。
迷っている、いつかは結婚相談所も検討している、という人はまずは資料請求や話だけでも聞いてみるのがおすすめ!
私が実際に活動していた結婚相談所の資料請求はこちら
パートナーエージェントを含む結婚相談所比較はこちらの記事でご紹介しています💁🏻♀️✨