マイホーム(注文住宅)

木材住宅最高峰!【住友林業】の住宅性能。メリットデメリット

さやふわ

私たち夫婦は戸建てを購入予定です。

今回は住友林業の住宅展示場と建設現場へ行ってきたのでレポします🌳🌲🌳🌲🌳

今回は住友林業についてまとめました!

これから検討している方の参考になれば嬉しいです。

この記事でわかること

  • 住友林業について
  • 住友林業の住宅の性能
  • 住友林業がこだわる「木」の影響
  • 住友林業の住宅の特徴
  • 住友林業の住宅のメリット・デメリット
  • 住友林業の営業さんの対応

住友林業の基本情報

住友林業の会社概要

社名住友林業株式会社
本社所在地〒100-8270
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館)
TEL:03-3214-2220 本社地図(PDF 272KB)
代表取締役会長市川晃
資本金50,074百万円 
設立1948年2月20日
創業1691年(元禄4年)
事業内容資源環境事業・木材建材事業・海外住宅・建築・不動産事業・住宅事業・生活サービス事業
会社概要

住友林業の商品ラインアップ

商品ラインアップ

  • My Forest BF
  • GRAND LIFE
  • PROUDIO
  • The Forest BF
  • FOREST SELECTION BF
  • 和楽
  • BF-耐火
  • プレマール

My Forest BF

※写真は公式サイトより

「木」の会社、住友林業ならではの、「木」を知り尽くしこだわって、「木」に寄り添った圧倒的な木質感が特徴です。暮らすほどに愛着が深まる木の住まい。

GRAND LIFE

※写真は公式サイトより

平屋タイプの住宅です。

マンションのようにワンフロアで完結する暮らしの心地良さや、戸建てならではの庭とつながるライフスタイルです。
平屋だから叶う自分らしい暮らし方や、1.5階建ての新空間など、住友林業ならではの平屋を作れます。

PROUDIO

※写真は公式サイトより

強靭なビッグフレーム構法で優れた耐震性能実現する3階、4階建て住宅です。
住友林業ならではの上質な木の風合いや、大開口の眺望などを活かした自由設計でありながら、都心の小さめの土地でも豊かに暮らせます。

The Forest BF

※写真は公式サイトより

水平ラインが印象的な外観デザインで住友林業の独自技術でもあるビッグフレーム構法が大開口とやわらかな木質感を叶えます。暮らしの中でも季節の移ろいを楽しむ、がコンセプトの家。

FOREST SELECTION BF

※写真はパンフレットより

約33万邸の「住友林業の家」のノウハウをもとに、仕様、プランを厳選。その中から間取りや仕様を選び、そこに自分だけのこだわりをオーダーで加えて叶える新しい家づくりの考え方です。パターンオーダー、セミオーダーのイメージ。

和楽

※写真は公式サイトより

日本人に長く受け継がれてきた和の暮らし方を尊重しながら、現代の多様化する暮らしにも対応する住まいです。
伝統的な和風、和の形の美しさや、新しい「和」のエッセンスを取り入れた住まいをお届けします。

BF-耐火

※写真は公式サイトより

強靭なビッグフレーム構法に高度な耐火性能を加えた耐火住宅。
規制の厳しい防火地域においても、木造住宅ならではの間取りの柔軟性で対応します。
住友林業ならではの木質感豊かな室内空間は都市の住まいに至福の安らぎを与えます。

プレマール

※写真は公式サイトより

機能的で暮らしやすいサイズや、普遍的で洗練されたデザインなど、こだわり抜いて豊かさの本質だけを詰め込んだ“Premium”で
“Minimal”な住まいです。
自分らしく豊かな暮らしの時間を過ごしたい。そんな方にぴったりの、価値のあるシンプルをカタチにしました。

住友林業の住宅性能

住友林業には【ビックフレーム工法】という工法があります。

ビックフレーム工法ってどういうこと?

耐震・耐久・断熱の3つからなる住友林業独自の工法だよ!

ふわ

住友林業のビックフレーム工法

  • 耐震性能
  • 耐久性
  • 断熱性能

耐震性能

住友林業が独自に開発した
ビッグフレーム(BF)構法。
その構造の基本となるビッグコラム(柱)は、
一般的な柱に比べ、約5倍の太さがあります。

BF構法では、ビッグコラムと梁、基礎を
金属と金属によるメタルタッチで接合。これで強靭な構造躯体をつくります。

東日本大震災の最大加速度2,699galも、さらに最大3,406galの揺れを加えてもなお耐震性能には余力を残したほどだそうです。

ふわ

これは、阪神・淡路大震災の加速度の4倍に相当するんだって!

巨大地震と強い余震が繰り返し発生することも想定して震度6弱~4を合計246回の振動実験を実施し、構造躯体の耐震性が維持され続けることを確認しています。

一般的なピン接合には筋かい等の壁を設置して耐震性を向上させていますが、それでも剛接合のBF構法に比べ地震時の傾きは5.6倍になります

耐久性

外装材は長い間にわたって、風・雨や紫外線に耐える性能が求められますが、

住友林業では30〜60年の高耐久部材を使用することで、メンテナンスサイクルを長期化し、トータルコストを抑えます。

日本の神社仏閣は木造ですが長いものだと1000年を超えるものもありますよね。

今ほど高密度、高断熱ではなく風通しの良さが湿気対策につながっているのと、維持管理がしっかりと行われてきたのでしょう。

住友林業の住宅は高密度、高断熱ですが、壁内の湿気や結露対策も考えた家です。

シロアリ対策も独自の方法で行っています。

建物の周囲にパイプを埋め込み、そこに薬剤を注入し、外周からシロアリの侵入を阻止します。

これは床下に薬剤を散布する一般的な防蟻処理と異なり、建物内部で薬剤処理しないのでシックハウスの心配がなく、安全性の高い施工方法です。

このパイプを使うのは10年後!

引渡し時点では構造材に直接薬剤を塗布しています。パイプへは10年目以降に薬剤を注入します。 

ふわ

断熱性能

構造の木材、高性能な断熱材、そして断熱性に優れる窓ガラスという3つのポイントで、家全体を魔法瓶の
ような断熱構造にします。

夏は冷房の涼しさを逃さず、熱気が室内に入り込むのを抑え、冬は暖房のあたたかさを逃さず、冷気が室内に入り込むのを抑えます。

住友林業が新採用の断熱材は、グラスウールです。

グラスウールは成形するための結合剤に植物由来(デンプン)のものが使用されていて、ホルムアルデヒドを一切含まないので安心です。

また、一般的なグラスウールよりも繊維を細かく高密度化しているので、高い断熱性を実現させています。

さらに一番空気が出入りする窓はアルゴンガス入り複層ガラスを使用しています。

グラスウールは湿気に弱いのがデメリットですが、湿気しないようにするための工夫も行われています。

住友林業の【木】へのこだわり

ウッドリサイクル

木を植えて育てて、大切に使い、若い苗木をまた植えて育てるという循環のことを「ウッドサイクル」といいます。

木は光合成をしながら二酸化炭素を減らすことができますよね。二酸化炭素は地球温暖化の原因の1つと言われています。

ですが、木は若いと二酸化炭素をたくさん吸収できますが、植えてから40年を過ぎると、二酸化炭素を吸収する力が弱まります。

なので、二酸化炭素を十分吸収した木は切って家などに使い、そこにまた苗木を植えることで森を若返らせていきます。まさにウッドサイクルです。ウッドサイクルをまわしていくことで、二酸化炭素を吸収できる森がそだって地球温暖化の防止になります。

ふわ

木を伐採🟰環境破壊というイメージがあったけど、違うんだね!🌳

オイル仕上げ

住友林業は床の木にオイル仕上げを行っています。

油分を浸透させることで木を保護するだけでなく、
木の本来の質感を感じられるとのこと。

木とオイルは相性がよく幕を張らないので、木のさらっとした手触りと見た目のしっとりさが増すことで部屋全体の質感が格段にあがるようです。実際に見たモデルハウスの床も見た目はしっとり感とセミマットくらいのツヤがあるのですが、サラッとしていて心地良かったです。

さやふわ

クイックルワイパーなどでの濡れ拭きはあまり良くないみたい💡拭くなら乾拭き!とのこと。

木が与えるポジティブな影響

住友林業によると、木が私たちの心身に与えるポジティブな影響も多いようです。

木には調湿効果があります。 湿度が高いと湿気を吸収、乾いて いると水分を放出。木は、湿度を自然に調整してくれるんです。

それにより小学校の木造校舎は鉄筋コンクリートの校舎に比べ、インフルエンザによる学級閉鎖の割合が約1という調査結果があります。

インフルエンザウイルスは、気温が低くて空気が乾燥している環境で長期間生存するので、木の調湿効果が空気の乾燥を防いで蔓延を防いでくれたのではと考えられています。

その他にも保健室利用者が少なくなるという事実や集中力を高めるといったデータもあります。

その他にも木と睡眠に関する実験や木とストレスに関する実験などがあり、木の香りや木目や機能が私たちにとって良い影響を与えてくれることがわかっています。

住友林業はそんな「木」にこだわって家づくりをしています。

住友林業の特徴

住友林業の特徴は以下です。

住友林業の特徴

  • 自由設計とセミオーダーと選べる
  • 質の高い銘木
  • 安心の性能
  • 信頼の保証とメンテナンス

自由設計とセミオーダーを選べる

住友林業はそな工法により理想の間取りを取り入れやすく自由設計が可能なので理想の注文住宅を叶えられます。ですが、1000以上の間取りから選ぶセミオーダータイプもあるので、予算や時間の兼ね合いや自分たちが間取りや設計に特徴や絶対的なこだわりがなければそちらでも十分と言えるプランです。

質の高い銘木

数あるハウスメーカーの中から住友林業を選んだ人たちの多くが魅了されたのが、住友林業の住宅の木の質感、という調査結果があります。

扱う木の種類も豊富でイメージや用途によって使い分けます。

安心の性能

日本は地震の多い国なので、もしもの時も安心できる構造の家にすることが、住友林業独自開発のBF構法につながります。

性能についてのところでもご紹介した、耐震・耐久・断熱に、耐火性能も合わせ、地震の多い日本でも安心して暮らせる性能の高い家が作れます。

快適な暮らしと健康的な住環境を生み出すことに欠かせない断熱性や火災から守る耐火性や、長く住み続けるための耐久性を可能にする技術があります。

信頼の保証とメンテナンス

「維持保全計画書」に基づくメンテナンス工事を住友林業で実施した場合、構造躯体と防水を最長で60年間保証してくれます。

※30年目に保証延長を希望する場合は有料メンテナンス工事が必要となりますが、その際は同時に耐久診断も実施してくれます

セミオーダー!フォレストセレクションBF

住友林業には完全自由設計の注文住宅以外に、いくつもの厳選された間取りや仕様の中から選び、必要な設備などを追加していくセミオーダータイプのプランもあります。

それが、フォレストセレクションBFです。

フォレストセレクションBFの特徴

フォレストセレクションはベースの間取りがあります。ですがそのベースの間取りから変更の自由度がとても高いので、限りなくフルオーダーに近いセミオーダーとなっています。

また、セミオーダーでも無垢床が標準になります。

工法も他のと同じ住友林業の独自のBF工法なので、

○間取りに大きなこだわりはあまりない

○住友林業で家を建てたいけどコストは抑えたい

という人にはピッタリでしょう。

フォレストセレクションBFの
メリット・デメリット

フォレストセレクションBFメリット

  • コストが安い!
  • 安いプランなのにリクシルの最上位キッチンのリシェルSiが標準
  • 無垢床含めフルオーダーじ同じ仕様が標準
  • フルオーダーと同じで初期保証30年


一番のメリットは完全な注文住宅と比べて規格品なので価格が安いことです。

そして安いプランなのに、キッチンなどの設備は良いものが使われているのでコスパも良いです。

また、規格品と言っても間取りで変更出来るところがあったり、無垢床など住友林業で建てるからにはこだわりたい木材も標準で使えます。

耐震等級や断熱効果も差は無いので、よほど個性的な間取りでない限りは採用してみると高コスパで性能の良いお洒落な家が叶うでしょう。

フォレストセレクションBFデメリット

  • 家の外観や玄関の位置など変更不可なところがある
  • 外壁はタイルやサインティングのみ(吹き付け塗り壁は不可)
  • ベースの間取りは決まっている

デメリットととしては外観や外壁の種類に制限があることかベースの間取が決まっているなどが挙げられるでしょう。

外壁は塗り壁、吹き付けは出来ません。ですが、耐久性やメンテナンスの面で優れているサインディングが主流になってきているので問題ないかと思います。

タイル壁は高額になりますが、最も耐久性がありメンテナンスコストも抑えられます。

建設現場見学

実際に現在建設中の現場の見学会へ行きました。
簡単に骨組みやビックフレーム工法の部品を見るだけかと思っていたのですが、建設中のお家に入ってみると見学会のような準備がされていて、パネルや模型などが並んでいました。

さやふわ

詳しく説明してもらえるので住友林業で注文住宅を検討している人は絶対オススメ!


釘を色分けしてどこにどの釘を打ったかわかりやすくしたり、何重にもチェックする体制がつくられていることもわかりました。

断熱材の厚みを触って体感できたり、ビックフレーム工法がどういうものなのか、実際に柱を見て確認することも出来ました。

住友林業のオーナー宅訪問

住友林業で戸建てを建てたオーナーさんのお家にお宅訪問させていただきました!

人のお宅なので写真は撮ってないですが、とっても素敵でした!木材さ質の良さがわかり、照明の工夫もあって、温かみのあるなお洒落なお宅でした!

住友林業社員の対応

担当の営業さん現場見学でお世話になった方々もは皆さん話しやすく特に気になる点はあまりせんでした。

まとめ

今回は住友林業の注文住宅についてまとめました!

●たくさんの注文住宅のプランがある!

●その中でも(規格品)セミオーダーのフォレストセレクションBFがコスパ◎

●住友林業はウッドリサイクルなどあらゆる方面から木材を育みこだわっている!

●独自のビックフレーム工法で丈夫で開放感のあが家づくりが可能!

●住友林業で家を建てると質の良い木材で温かみのある家が叶う!

住友林業気になるけど高そうで無理そう…と思ってる方もセミオーダーのフォレストセレクションBFがあるのでぜひ一度、住宅展示場へ話を聞きに行ってみることをオススメします!

-マイホーム(注文住宅)
-, , ,